散りぎわ

散り際を万人が綺麗と思うとは限らないし、
落ちたものはごみくずに等しいと
見向きもされないかもしれないんだけど。
精一杯咲ききったから
脱力するようにぽたりぽたりと散り落ちるサザンカ。
水分をまだ宿しているから花びらが重くて。
ピンクのハートを象っているのが
熱い儚い命を燃やした証拠みたいで。

零れ落ちた瞬間、見れたら花の命を感じます。
そんな散り際も結構好きなのです。
いつもご訪問いただきありがとうございます^^


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-26 23:55
| 季節の花を鑑賞する
もうすこしだけ秋を



北海道や東北のブロガーさんの写真を拝見して
雪や霜の大地、白鳥の渡来に
こちらもいよいよかと迫り来る冬を感じています。
もう少しだけ秋にしがみついていたい。
そのうち真冬になってしまったら
休みは部屋から一歩も出なくなりそうだし
ネタ切れも近い?(笑)
なので12月の自分に旅を課しました。
あともう少しだけ残秋を楽しめる期間延ばせるかもって。
ちょっと楽しみ出来ました^^
いつもご訪問いただきありがとうございます^^


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-25 00:40
| 季節の風景を鑑賞する
波紋


気持ち良さそうになんども被っては念入りにおめかし^^
この日は暖かかったですものね。
そのたびに広がる波紋がきれいで印象的な日でした。
夕日も綺麗だったなぁ。

いつもご訪問いただきありがとうございます^^


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-23 23:58
| 美しい動物たち
銀色枯れ野原

ガマの湿地もすっかり銀色枯れ野原になりました。
イチョウのような華やかさはないけれど
少し寂しさがただよう何も無い風景も秋らしくて好き。
ここ数日、20℃近い気温で11月下旬というのが嘘みたい。
12月ももうすぐそこなんですよね。

ガマはガマでもカエルじゃないよ♪


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-23 15:36
| 季節の風景を鑑賞する
キュートな顔立ち
つやぷっくりボディーにキュートな顔立ち
パッチリお目めにキューーーン♪
もしカメラ散歩の相棒だったら
もっと遠くまで気分楽しく足をのばせるだろうなぁ!

ヴィンテージ・カーにはこんなかわいい車もいたんですね。
“昭和の名車”特設会場なるものにて一目惚れでした。
っていうか、わたしペーパーってやつです。
オートマ限定です。
この当時はマニュアル車しかないですよね・・・(-ェ-;)

まん丸ヘッドライトにまん丸サイドミラー。
今ではぜんぜん見ない形ですよね。
昭和時代の国民車として当時多くの人に愛されていたんでしょうね。
生産終了しても、わたしまだ生まれていません(笑)
この当時は電気自動車が走るなんてまだ夢だったでしょうね。
クラシック・カー愛好家たくさんいそうですね。


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-22 23:59
| 美しい造形たち
いろはに楓
どんより鈍めな感じも好き。

はあ。もうすぐ秋が終わっちゃう。
秋を追いかけて12月の京都へ向かうか迷い出しました。
でも寒そう~^^
けど有給使っちゃおうかなぁ。
・・・・
もう一晩考えよう。
秋を追いかけて12月の京都へ向かうか迷い出しました。
でも寒そう~^^
けど有給使っちゃおうかなぁ。
・・・・
もう一晩考えよう。
▲
by camerajikan
| 2014-11-21 23:37
| 季節の緑を鑑賞する
カエデ逆光



最後の一枚は幻想の秋をイメージして。

今週末は晴れるのかな。
今日は関東にも冬が降りたような雨混じりの寒さだった。
風邪ひかないように暖かくして
たまには早めにおやすみすることにしましょう^^
*いつもご覧頂きありがとうございます*
いつも写真に文字入れする際、画質が著しく落ちていたのが
原因がわかりまして昨日のお馬さん記事から少し改善しました。
今後はもう少し鮮明にご覧いただけると思います^^


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-20 22:59
| 季節の緑を鑑賞する
穏やかな瞳

大きな体にドキドキ、初めは遠巻きに眺めてた。
でも、こんなに穏やかで優しい瞳をしていたの。
額にそっと触れて、それから何度か撫でてみた。
性格もとても大人しい木曽馬。

額から鼻筋にきれいなマーキングが入った美人さんも。
本当にきれい・・・!!

山梨県鳴沢村にある紅葉台木曽馬牧場。
富士の樹海や三湖台など、自然豊かな林道を通る
木曽馬での野外騎乗が楽しめるそうですよ!
紅葉シーズンはうってつけでしょうね。

乗馬って難しそう、でも
蹄のリズムを聞きながら、特別な時間を味わえるのだろうと思う。
機会があればチャレンジしてみよう♪

体幹と美しい姿勢が鍛えられそうです。


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-19 23:58
| 美しい動物たち
富士山に会いに ~2~
撮りたかった富士と赤紅葉
いよいよ叶ったよ~!!

本日はバスに揺られるお気楽旅、後編。
最終目的地の河口湖もみじ回廊より富士山をパチリ☆

富士山
ちょこんと帽子載せたまま、なかなか外してくれなくて。
整った前髪に付け髭までしちゃって、今の気分はムッシュなの?
稜線がながく伸びて綺麗な夕暮れだっただけに、
その雲さえなければ完璧だった~!
(ところで桜の時期、この構図はいける気がする!)

ムッシュ富士。
いつのまにベレー帽になった~~

ピクチャースタイル【TWIRIGHT】で。
こんなに綺麗に富士山を間近に見れたのは初めてかも。
今回は天候に恵まれたほうではなかろうか。
季節を変えてきっとまた会いにくるからね、ムッシュ♪
富士山て、眺めているだけで幸せになる。


人気ブログランキング参加中です
▲
by camerajikan
| 2014-11-18 23:46
| 季節の風景を鑑賞する